名城スタンプは全て押させて頂きましたが、本丸や主郭まで私は登城していない、黙っていればわからないよ、いやいや自分に嘘はつけないよ、と自分の中でもせめぎ合う日々(笑)。実際その未登城の名城の数々、24城になりました。結構多いですね。。。いつの日か登城させて頂こうと思っています。やはり3月旅の94城を巡ったときの山城系が多いですが全国にまたがっていますかね。日程が読めず押してたから、と天候不順が原因でしたかね。
以下、いつの日かテッペン!登らせていただきます名城一覧となります。これは私への戒めと挑戦と備忘のためのページです。。~(^O^)~~

- 小諸城(長野県) – 日本100名城 No.28番 桜混雑で次回へ
- 一乗谷城(福井県) – 日本100名城 No.37番 山頂未登城
- 鳥取城(鳥取県) – 日本100名城 No.63番 山頂未登城
- 大野城(福岡県) – 日本100名城 No.86番 未登城
- 鹿児島城(鹿児島県) – 日本100名城 No.97番 城郭感じたい
- 脇本城(秋田県) – 続日本100名城 No.106番 本丸未登城
- 向羽黒山城(福島県) – 続日本100名城 No.111番 本丸未登城
- 石垣山城(神奈川県) – 続日本100名城 No.126番 写真未撮影
- 鳥越城(石川県) – 続日本100名城 No.136番 通行止山頂未登城
- 芥川山城(大阪府) – 続日本100名城 No.159番 本丸未登城
- 飯盛城(大阪府) – 続日本100名城 No.160番 本丸未登城
- 岸和田城(大阪府) – 続日本100名城 No.161番 天守未登城
- 出石城・有子山城(兵庫県) – 続日本100名城 No.162番 山頂未登城
- 黒井城(兵庫県) – 続日本100名城 No.163番 山頂未登城
- 宇陀松山城(奈良県) – 続日本100名城 No.166番 山頂未登城
- 若桜鬼ケ城(鳥取県) – 続日本100名城 No.168番 山頂未登城
- 米子城(鳥取県) – 続日本100名城 No.169番 山頂未登城
- 新高山城(広島県) – 続日本100名城 No.173番 山頂未登城
- 大内氏館・高嶺城(山口県) – 続日本100名城 No.174番 山頂未登城
- 水城(福岡県) – 続日本100名城 No.182番 写真未撮影
- 基肄城(福岡・佐賀県) – 続日本100名城 No.184番 未登城
- 角牟礼城(大分県) – 続日本100名城 No.192番 未登城
- 佐土原城(宮崎県) – 続日本100名城 No.196番 本丸未登城
- 志布志城(鹿児島県) – 続日本100名城 No.197番 他の曲輪未登城
24/200って。。12%にもなるんですね。
コメント
[…] ▶ いつの日か(本丸・山頂へ登城!)はこちら […]